飯盛山から下山すると、四条畷神社に下りる。
本殿では、結婚式が行われている。
一応、願い事があるのでお参りしておく。
境内にある銅像?
「忠孝両全」だそうだ。
まあ、世の中には「つりあい」といものがあるのだが、高いレベルでつりあわないといけないのでしょう。
ということで四条畷神社を後にして、JR駅まで下る。
駅前の踏切を渡るとそこにいつものチェーン店があった。
1 餃子の王将
今の王将は、昔の王将のように小○ないお店ではなく、これが王将かと思うくらい小奇麗なお店。
それに、これが王将かと思うくらい、愛想のよいスタッフがいる。
王将といえば、店名そのものの「餃子」でしょう。しかもこのご時世に6個で210円。
王将で一番コストパフォーマンスがよかった大ビンも今や504円します…
それでも餃子も麦酒も両方いいんです。
まさに餃酒両全です。
帰宅後も飲み続けて、沈しました。爆!