12月10日
朝、大阪市内I直行で二駅ウォーキング。
一仕事終えてから、伊丹に移動。
蛍池から伊丹への一駅ウォーキング途中でランチタイム。
1
吉野家今週二度目の吉野家なのよね。さすがに何かを食べようという気もないけど、奮発して、
「並・サラダ・けんちん汁セット」
570円と
ワンコイン・オーバーのリッチランチ!でした。
昼便で
今週2度目の上京!午後からオフィスで一仕事して、夜は、ホテルで忘年会。
早めに切り上げて、歌舞伎町のちょっと上ランクの宿で過ごして、おとなしく休む。
12月11日
朝は、自席でポイントでGETした「こんがりパンの入ったカップスープ」をいただく。
これに牛乳 300CC 105円を飲み、気合を入れつつ、午前の部終了。
お昼前に羽田に移動。ランチは、羽田コンビニで
「鶏照り焼き弁当」 398円を仕入れて、ラウンジでいただく。
伊丹着後、市内本町に直行し、一仕事終えて、17時過ぎ終業。
さすがに東京・大阪といえども
週2往復はこたえるよ…って年になったのか?爆!地下鉄で帰宅しようと地下にもぐるが、改札口前の罠に捕まる。
2
プロント「ワンコインセット:プレミアモルツ生+一品」のポスターに引きずりこまれた!
一品は、激辛オヤジなので、チョリソーソーセージをオーダー。
意外に待ち時間があって、ビールとソーセージが揃い踏みです。

だいたい、東京なら、プレミアモルツ生だけで、600円以上するのに、さすが大阪だよ。500円の価値が上がります。
その後は、
直帰…? というか、すでに呑んでるし!爆!家で、ピザ、蒸し鶏をつまみにビールを追加注入して、22時であっさりダウン。
12月12日
お嬢が、学校なので、朝は普通どおりに起きて、パンの朝食。
午前中、遺影の用事をして、昼は、ごはん・味噌汁・切干大根・お豆さんの炊いたん。
こういう和テイストを普通に食べたいわけよ。
午後からは、体がしんどくて、昼寝したりして、0時就寝までひたすら自室にヒッキーでした。
12月13日
今日は、休みなので朝、ダレも起きてこない…
しょうがないので一人で置きだして、
今週2度目の「こんがりパンの入ったカップスープ」と牛乳で済ます。(ちょっと、種類は違いますが…)
昼は、木の葉丼といわしのハンバーグ。
午後から、コンビニ巡りでポイントでロング缶を20本GET。これで
正月のビール準備完了!?夜は、お土産でGETしてきた巻き寿司をビールで流し込んで、打ち止め。
明日の通院検査があるので、今日はここでおしまいです。
posted by しま at 10:57| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
めし
|

|