午後から山歩きに出かける。先週と同様に麓まで自転車を転がす。
今日は、四条畷側から室池を目指すことにする。
蟹ヶ坂ハイキングコースを登り、室池まで小一時間ほど。
園地に入って、池を目指す。
かるがも橋から室池を望む。
奥まった緑の感じと反射の具合が、割と素敵だったりするのだ。
橋を渡って、権現坂ハイキングコースに出てから、先週登った道を逆に下る。
下りきった地点で飯盛山ハイキングコースにぶつかるので、滝谷楠水の場から山頂に向かう。
今日は晴れているので、眺望が期待できる…
キタァァァーーー!
明石海峡大橋!
北摂方面も見晴らし良し。
大日のツインタワーマンションもこう見るとデカイ!
大阪湾も反射で輝いて見える。
淡路島まで良く見えるよ。
今日は山頂から四条畷方面に下りることにする。
東というか、京都方面の眺望も比叡山まではわからないものの、よく見えるほうだ。
第二京阪高速道路の工事も進捗しているのが、わかる。
登山道を下りきると四条畷神社の裏手の公園に着くのだ。
半袖でも汗だくになったので、神社の休憩所で着替えよう。
(酒編に続く。)
【関連する記事】
- 大人の遠足@小仏城山〜景信山
- 小学校の遠足@高尾山
- 坂の街ウォーキング@四谷〜赤坂
- ガソリン補給ウォーキング@鶴見〜城東〜旭
- 一気登り@交野山〜国見山
- 久しぶりの生駒山頂@石切神社〜宝山寺
- 中書島エリア散策@伏見(PartX)
- 初詣で歩き方開始@伏見(PartT)
- 朝から新年から…@新宿〜靖国
- 一気に314m@飯盛山
- 冬の花の谷を歩く@鶴見
- 散髪ラン&銀杏ウォーキング@府下
- オヤジの運動会@調布
- 久しぶりのアップダウン@くろんど園地
- 大川橋巡り@都島橋〜源八橋
- 秋祭りウォーキング@鶴見〜城東
- ハイボールウォーキング@北河内
- 水都ウォーキング@西区縦断
- 久々の大阪環状トレイル@室池〜日下
- 東山〜洛中歩き@京都