午後から会社に行くふりして家を出て、歩き方開始。
市内に向けて歩く歩く。とりあえず、京橋で飲むか的に歩く歩く。
京橋の一駅手前の「野江」まで一直線で、60分経過。
まあ、いつものペースですわ。ここから迷走…
兄ちゃんが京橋で本屋に行くとか言ってたみたいなので、京橋を避けて、北上。
都島交差点から「都島橋」へ。
実は、この橋の名前を長柄橋だと思っていたのだ…なんで???
橋を渡って、天満ゾーンに突入!
(酒編にワープ…)
いい感じで飲んでいたら、JR環状線高架下で物々しい現場を発見…
そういえば、天満で火事があって、環状線が止まったってここのことね。
3軒ほど梯子して、今度は桜ノ宮に向かう。
夕暮れの「源八橋」からOBPを臨む風景は、かなり素敵。
おっと、「OAP」もいい感じで雰囲気出してます。
しかし、ややこしい名前をつけたものです…
その後、京橋での酒編を経て、一号線を歩いて、家路につく…
が、あまりの冷え込みに途中から電車に乗ったオヤジがいましたとさ…爆!
ラベル:ウォーキング
【関連する記事】
- 大人の遠足@小仏城山〜景信山
- 小学校の遠足@高尾山
- 坂の街ウォーキング@四谷〜赤坂
- ガソリン補給ウォーキング@鶴見〜城東〜旭
- 一気登り@交野山〜国見山
- 久しぶりの生駒山頂@石切神社〜宝山寺
- 中書島エリア散策@伏見(PartX)
- 初詣で歩き方開始@伏見(PartT)
- 朝から新年から…@新宿〜靖国
- 一気に314m@飯盛山
- 冬の花の谷を歩く@鶴見
- 散髪ラン&銀杏ウォーキング@府下
- オヤジの運動会@調布
- 久しぶりのアップダウン@くろんど園地
- 秋祭りウォーキング@鶴見〜城東
- ハイボールウォーキング@北河内
- ホームグラウンド@室池〜飯盛
- 水都ウォーキング@西区縦断
- 久々の大阪環状トレイル@室池〜日下
- 東山〜洛中歩き@京都